ダイエット 朝食抜いたり していない [[pict:question2]] 手っ取り早く結果を出そうと、食事を抜くダイエットは逆効果でございます [[pict:hekomi]] 特に朝食を抜くのは大問題 [[pict:exclamation2]]
寝ている時もエネルギーは消費されている ので、朝起きた時の身体は空腹で飢餓状態 [[pict:symbol6]] 朝食を抜いてしまうと飢餓状態のままとなり、次に食べるものをエネルギーに変えず…
脂肪として取り込んでしまうのです [[pict:ase2]] その上、代謝機能が低下してしまい…
その結果 [[pict:exclamation]]
食事を抜いているのに痩せない という状態に陥ってしまうのです [[pict:horori]] 朝食には1日を元気に過ごすための重要な役割があって…
身体のリズムを整える・体温を上げる・脳の活動させる等など…
朝食を抜くと、こころとからだに悪影響を及ぼし [[pict:ase]] 体温も上がらず、だるさや眠さを強く感じるようになります [[pict:hi]] 脳の働きが悪くなり、集中力・記憶力などの能力が低下 [[pict:alien]] 1日2L以上のお水 (目覚めの1杯は必ず!)と朝はしっかり、昼・夜は軽めの夕食を [[pict:wink]] 食事は抜くのではなく質と量を調節しながら…
健康的なダイエットを目指してくださいませ [[pict:ham]][[pict:heart]]
ベルファーム・オンラインショップはこちら [[pict:symbol1]] ↓
インスタグラム始めています [[pict:ham]] フォローしていただけたら、嬉しいです [[pict:symbol1]] ↓
ご予約のお電話は 072-496-7773
メールはこちらから → [[pict:mail2]]
お待ちいたしております [[pict:ham]][[pict:heart]]
朝食を食べよう♪
- 2020年6月25日
- ノンジャンル